負担の少ないマウスピース矯正がおすすめです
-
-
マウスピース矯正とは?
透明なマウスピースを装着して歯を動かす矯正治療です。2週間ごとに新しいマウスピースに換え、治療計画通りに歯を動かし、理想通りの歯並びに整えていきます。


矯正がバレたくない、費用が心配、
長期間装置を付けるのがイヤ、という方の、理想を叶える治療法


負担の少ないマウスピース矯正がおすすめです
初診無料カウンセリングの流れ






当院のマウスピース矯正が
選ばれる5つの理由
-
-
理由01
-
理由01
豊富な治療経験・実績
当院は、マウスピース矯正をはじめとする、矯正治療の経験豊富な医師が治療を担当します。矯正治療を巡り、「なかなか治療が終わらない」「思うような治療結果が得られなかった」というトラブルもあるようですが、当院では、理想の仕上がりを実現していますのでご安心ください。
-
-
-
理由02
-
理由02
抜かない矯正!
やむを得ず抜歯が必要になるケースがあるというのは事実ですが、「IPR」という歯の横幅を狭くする処置を行うなど、抜歯を回避して美しい歯並びを作るよう努めます。抜歯が気になりあきらめていた患者様も、ぜひ当院へご相談ください。
-
-
-
理由03
-
理由03
治療費が明瞭で安心
初診の無料カウンセリングで、治療完了までにかかる費用について、詳しくご説明します。治療を開始してから、大幅な追加費用が発生することはありません。費用面も安心して、治療を開始していただきたいと願っています。
-
-
-
理由04
-
理由04
支払い方法を選べる
費用はもちろん、支払い方法についてもご相談に応じています。費用が原因で、治療に踏み出せない方が少なくありませんが、月々のお支払いを抑えて無理なく治療を開始していただき、笑顔に自信を持っていただけるよう、複数の支払いプランをご用意しています。
-
-
-
理由05
-
理由05
丁寧なカウンセリング
当院は、患者様が治療について理解し、納得いただいてからでなければ、治療を開始することはありません。カウンセリングを重視し、治療にかかる費用の総額やお支払い方法、治療のメリットだけでなくデメリットも詳しくご説明し、納得して治療を受けていただいています。
-
マウスピース矯正の流れ
-
STEP1無料カウンセリング予約
以下の方法でご予約ください
-
お電話で無料カウンセリングを予約する
0761-77-6480
受付時間:木・日・祝を除く
9:00~17:30
-
STEP2無料カウンセリング
無料カウンセリングではこのようなことがわかります
- お口の中の現状
- 適した矯正治療の方法
- 費用や治療期間の目安
- どのようなお支払い方法があるのか
-
他にどのような矯正治療があるのか
※無料カウンセリングは、治療を強制するものではありません。
自分に合った治療を知り、矯正治療のご検討にお役立てください。
-
STEP3精密検査・治療計画を説明
治療をご希望される場合は精密検査を行い、
治療計画を立案歯科用CT・レントゲン撮影・歯型取得・写真撮影(口腔内・顔面)などを行います。検査結果をもとに、診断を行い、3Dデジタル技術を駆使した高精度の治療計画を立案します。
-
STEP4マウスピースの発注
歯型を3Dデジタルデータ化し、
高精度のマウスピースを製作マウスピース(アライナー)は、歯型を元にアメリカのアライン・テクノロジー社で製作します。治療計画に基づき、3次元画像化技術とCAD/CAM技術を駆使し、治療ステップに応じたマウスピースを制作します。
-
STEP5治療開始(マウスピースの装着)
完成したマウスピースが届いたら、
いよいよ治療開始です1日20時間以上マウスピースを装着していただきます。2週間ごとにマウスピースを交換し、少しずつ歯を動かしていきます。
2~3ヵ月に1度受診いただき、経過を確認していきます -
STEP6治療完了・保定期間へ
理想の歯並びを安定させるため、保定装置を装着します
歯並びを安定させ、後戻りを防ぐため、保定装置(リテーナー)を装着していただきます。保定期間中の受診頻度は、だいたい6ヵ月に1度のペースです。
マウスピース矯正の費用
内容 | 詳細 | 費用 |
---|---|---|
初診相談 | マウスピース矯正・無料カウンセリング | 無料 |
精密検査 | レントゲン写真・CT・口腔写真など | 10,000円 |
診断 | 診断、治療方針の決定 | 無料 |
部分矯正 | 治療費用総額 | 398,000円~ |
デンタルローンを使用した目安金額 | 12,300円~ (初回のみ13,230円) | |
標準矯正 (フル矯正) |
治療費用総額 | 700,000円~ |
デンタルローンを使用した目安金額 | 13,900円~ (初回のみ15,490円) | |
調整 | 調整料(1~2ヵ月に1度) | 5,000円 |
料金表をスクロールして確認
デンタルローンでの
お支払い例
部分矯正 398,000円(税抜)の場合
※総支払金額 398,000円・69回払い・第一回お支払いのみ11,231円
※プランやお支払い方法によって異なります。
マウスピース矯正で
多いご相談
-
Q
アタッチメントとは何ですか?
目立ちますか?Aアタッチメントは、マウスピースによって歯にかかる力を調節することを目的に、歯の表面に接着する樹脂のことです。アタッチメントは、歯と同じ色の樹脂を使用するため目立ちませんが、前歯への装着に抵抗がある場合には、サイズや装着位置を配慮します。
-
Q
マウスピース(アライナー)を
失くさないか心配ですA万一、マウスピースを紛失してしまった場合には、型取りや検査などを行うことなく、新しいマウスピースを製作することは可能です。データが残っていますので、同じものを製作できます。
しかし、再度作成したマウスピースが到着するまでに期間を要するというデメリットはあります。紛失してしまった場合には、速やかにご連絡いただくようお願いしています。
-
Q
治療中に何か制限されることは
ありますか?Aワイヤー矯正は、食事の制限がありますが、マウスピース矯正(カスタム型)はご自身で取り外すことができますので、食事の制限はありません。ガムなどの粘着物も、マウスピースを外せば噛めます。
マウスピース矯正による矯正治療は、特に制限していただくことはありませんが、スムーズに治療を進めるため、装着時間(1日20時間以上)を守っていただきます。
-
Q
マウスピース矯正(カスタム型)による矯正利用は
年齢制限がありますか?A矯正治療に対して、「子供のうちに行うもの」という印象をお持ちの方が多いですが、大人になってから治療を開始する方はとても多いです。
しかし、基本的に矯正治療に年齢の上限はなく、70歳などご高齢の方にも治療を受けていただいています。マウスピース矯正(カスタム型)においても、同様年齢の上限はありません。なお、マウスピース矯正(カスタム型)は大人向けの治療システムであり、子供向けのマウスピース矯正もあります。

歯並びへのコンプレックスを
なくして多くの患者様に素敵な
笑顔を手に入れていただきたい
近年は、矯正装置の種類も増えて、患者様のニーズに合った治療法をお選びいただけるようになっています。「見た目が気になる」という理由で、矯正治療を希望する方が多いのですが、歯並びを治すことによって得られる効果は計り知れません。
自分に自信が持てるようになったことで、性格が明るくなったり、積極的になったりと、歯並びはメンタルにも大きく影響を与えます。また、正しい噛み合わせを作ることで、歯ぎしりや食いしばり等の症状が改善されるケースもあります。
さらに、美しい歯並びは虫歯や歯周病のリスクを低減し、お口の健康を守ります。
見た目だけでなく、心と身体の健康において、良い歯並びは大きなメリットがあります。そして、一生の財産となります。歯並びのお悩みをお持ちの方には、ぜひ気軽な気持ちでご相談いただけると幸いです。
院長加藤隆三
歯並びのご相談に
お答えします
無料カウンセリング予約フォーム
送信いただいた内容・希望日時を確認させていただき、当院からのご案内をもって予約完了とさせていただきます。
※直前のご予約の場合、ご希望に添えない場合がございます。